【2022年から開始】ドローン免許制度 認定資格って必要なの⁉

悩んでる人

ドローン免許について、ホームページには色々書かれているけど…
正直良くわからない…

fuzzy

ドローン操縦士に対する国家免許制度はありません。

悩んでる人

ドローンの操縦技術を証明できるものってないの?

fuzzy

現在、民間企業による認定資格があります。

認定資格はあくまで民間企業が発行するもの。証明にはなるが、効力はありません。

しかし・・・

2022年に国家免許制度ができる予定です。

今のうちに必要なことは何かあるのか?

時代の進化に乗り遅れないためにも「ドローン」の知識は身につけておきましょう。

認定資格を取得することによって・・・

免許制度になったときに優位になることは間違いありません❗

この記事を書いた人

<プロフィール>

✔新車・中古車・保険の元販売員

✔自動車任意保険の資格保持

✔電動キックボードを所有

fuzzy
出典:デイトラ
  • ドローン商用パイロット資格がとれる
  • 3ヶ月間のドローンレンタル付き
  • 99,800円の受講料で完全オンライン

ドローンを学ぶためには、スクールに入ることが、1番の近道です。

ドローンを始めたい方におすすめしたいのが、オンラインでの格安ドローンスクールです。

【こんな悩みを解決】

  • ドローンスクールって高いんじゃないの・・・
  • わざわざ通うのがめんどくさい。
  • 仕事で忙しいから、まとまった時間がとれない!
  • 78,900円と業界最安値
  • 3ヶ月間ドローンレンタル付き
  • ドローン商用パイロット資格が取得可能
目次

現在どんな仕事にドローンは使われているの?

  • 土木
  • 点検
  • 測量
  • 建設
  • 農業
  • 監視
  • 捜索・災害
  • 輸送・運搬
  • 空撮
  • スポーツ

ドローンはただ空を飛ぶ道具ではありません。

使い方次第で、「人の命」でさえ救う「技術」となります。

こんな危険な場所でもドローンなら飛行可能。

ドローンの魅力とは⁉

広大な土地を簡単に飛行できるのはドローンの最大魅力♪

ドローンは人では行くことが困難な場所を走行できます。

実際にドローンを活用した「冬山遭難者捜索支援の実証実験」も行われている。

キレイな写真を撮影できるのはもちろん、「装備」が幅を広げることは間違いない!

農薬を積んだり、カメラを積んだり、食料を積んだり、、、

機能がパワーアップするほど、可能性が広がっていきます。

運転するときに免許は必要なの?

現在は免許制度が適用されてないため、必要ありません。

国が定める効力を持った免許は現在ありません。

ドローンの操縦経験を証明するには?

認定資格が最適です。

どんな認定資格があるの?

fuzzy

大きく分けて2種類の認定資格があります。

<名称>
JUIDA認定資格(ジュイダ)
一般社団法人日本UAS産業振興協議会

<取得できる証明書> 
操縦技能証明&安全運航管理者証明

<技術認定範囲>
国土交通省航空局からの技術認定の9項目中、6項目含む

<名称>
DPA認定資格(ディーパ)
一般社団法人ドローン操縦士協会

<取得できる証明書>
ドローン操縦士回転翼3級

<技術認定範囲>
国土交通省航空局からの技術認定の9項目中、9項目含む

どの資格も民間の認定資格となっています。

認定試験に効力はないの?

国土交通省が認めている立派な技術認定です。

fuzzy

現在、操縦能力を証明する最も効力のある資格となります。

ちなみにDJI CAMPという認定資格もあります。

ドローンメーカー最大手のDJI JAPANが認める民間資格です。

試験機体がDJI製ドローンになるので・・・

「DJIドローン以外は使う予定もないし、使いたくない!」という方にはおすすめかもしれませんね。

結局どの認定資格がいいの?

DPA認定資格が1番おすすめです。

なぜなら・・・

技術認定範囲が9項目含まれているからです。

国の免許制度がないときに、自分の能力を証明するには

できる限り全てが網羅されていることが何よりも証明です。
*JUIDA認定資格もスクールによってオプションがあるので、9項目網羅することもできます。

費用は?

料金の相場は20万〜40万ほどです。

スクールによって差があるので、自分に適しているスクール選びをおすすめします。

ドローンの免許を取得するためのおすすめのスクールはこちらから!

【2021年最新】おすすめドローンスクール 選び方や料金相場を徹底比較

2022年から免許制度が導入されることによってどうなるの?

運転できる人とできない人の差がはっきり分かれるでしょう。

認定資格をもっていることによって有利になるかも⁉

1部の試験が免許されるなどの恩恵を受けれる可能性もある。

fuzzy

ドローンの国家資格を保有しているだけで、転職もできるようになるかもしれません。

免許制度導入後のメリット

  • 初心者と熟練者の区別がつきやすくなる。
  • 運転できるという証明がしやすくなる。
  • 転職がしやすくなる。

メリットを比較してみると、免許制度が導入された場合、

より恩恵があるのは、「ドローンの操縦経験者」となります。

導入されるまでに、どれだけドローンを経験しているかで大きな差が生まれてくる可能性があります。

ドローンに興味を持っている方は、今のうちに・・・

  • 「ドローンをレンタルしてみる」
  • 「おもちゃ感覚でドローンを購入してみる」
  • 「スクールの無料体験を受けてみる」

などできることからトライすることをおすすめします❗

まずはドローンをレンタルしてみよう!

【ドローンレンタルって安い?】個人・法人におすすめのレンタル会社を徹底解説

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次